薬剤師りんりんの勉強ブログ
免責事項
特定商取引法に基づく表記
プロフィール
プライバシーポリシー
漢方薬一覧
お問い合わせ
― TAG ―
防已黄耆湯
りんりん
おしっこへの漢方
防已黄耆湯は身体全体のむくみを改善する漢方
10月 3, 2020
りんりん
薬剤師りんりんの勉強ブログ
おなかへの漢方
コッコアポの違いとそれぞれの効果を簡単に解説!
7月 3, 2020
りんりん
薬剤師りんりんの勉強ブログ
その他への漢方
漢方でダイエットはできるのか!
4月 18, 2020
りんりん
薬剤師りんりんの勉強ブログ
漢方薬・生薬認定薬剤師
りんりん
ご訪問頂きありがとうございます! ブログ管理人のりんりんです! 病院薬剤師の仕事をしています。 病院では注射薬も合わせると数千種類以上の薬があります。 そんな中、漢方は百種類弱。院内の採用品で考えると数十種類に絞られます。 院内採用品だけしか知らないのはもったいないと思い、お勉強用のブログを作ったのが事の発端です。 副作用が少なくセルフメディケーションにおいて非常に使いやすい漢方を患者さん目線で薬の専門家である薬剤師が分かりやすく解説していきます!
\ Follow me /
ブログ内を検索
人気記事
1
ユービケアの効果と実際の評判を薬剤師が考えてみました。
2
補剤3つの違いとは。〜人参養栄湯、補中益気湯、十全大補湯〜
3
抑肝散加陳皮半夏と抑肝散の違い
4
ナイシトールは効果があるのか薬剤師が本格的に考えてみた!
5
漢方の有効期限は何年?
カテゴリー
はじめに
9
医療全般
3
救急
1
漢方の副作用
3
漢方薬
83
おしっこへの漢方
11
おなかへの漢方
19
その他への漢方
25
のどはなへの漢方
10
メンタルへの漢方
2
冷え症への漢方
8
女性の悩みへの漢方
6
感染への漢方
13
ウイルス性の感染
4
風邪
6
漢方のQ&A
5
神経への漢方
4
肥満への漢方
4
生薬の話
6
病院薬剤師
4
ブログランキング参加中です!
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
HOME
防已黄耆湯